ようこそ!気になる みんなのニュース『2ch-web』へ! お楽しみください!

JAXAの会見で共同通信の記者が叩かれてる意味が分からないんだが?

  • 2023年2月18日
  • NEWS

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 23:39:56.925 ID:a8A29/wU0.net
JAXA「ロケット打ち上げ失敗はフェイルセーフが働いて止まったから失敗じゃないよ!」
共同通信「いやそれ一般的には失敗って言うんだぞ」

なんも間違ったこと言ってなくね?
フェイルセーフは安全装置の一種であって起動した時点で負けだろ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 23:48:15.030 ID:a8A29/wU0.net

プラントだとフェイルセーフのフラグ立ったら弁の開閉はセットだから起動って普通に言うんだ
てかロケットでもプラントと変わらないと思うがな

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/18(土) 02:28:46.959 ID:CJIXFHAO0.net

まぁ公平性を求められる記者があのヤケクソ気味の失敗だよ!は印象も意地も悪いわ

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/18(土) 02:19:33.953 ID:2+YJpB6Xa.net

白煙がボヤ火災か何かだと思ってんだろ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/18(土) 00:10:56.676 ID:N+aEW7k40.net

>>47
安全弁作動した時点で報告書レベルだぞ
作動しなかったら重大事故コースだし

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/18(土) 00:36:42.342 ID:p5P4rHl10.net

>>68
今回の喩えだと天気予報をチェックする等すればある程度は雨の日を避ける事は可能
ただ予報は外れる事もあるので完全に避ける事は無理

そういう事態が発生した時の対応を決めておいて生徒が混乱しないようにしておこうねというのがフェールセーフの考え方

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/18(土) 00:05:43.675 ID:DeXQXvvn0.net

>>47
異常昇圧が起きてしまった時点で失敗だよね

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 23:44:02.681 ID:a8A29/wU0.net

まあ印象悪いのはそう
ただこれをフェイルセーフだから!って擁護してるTwitter民はさすがに頭悪過ぎないか?

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/18(土) 00:41:47.984 ID:Yp611rDr0.net

飛ばすって言って飛ばなければ失敗だろ
飛ばすかどうか分からんし実験中って言うなら失敗ではないだろ
どっちなんか知らんけど

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/18(土) 01:18:30.109 ID:3hEDeQ2a0.net

失敗を認めたくないんだろ
プライドだけ高いアホな技術者共が

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/18(土) 00:36:12.457 ID:fBvmK/lr0.net

>>79
思わないが

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 23:50:42.794 ID:Ue6NwM+O0.net

記者はロケットが軌道に乗るという期待される成果から見た話
JAXAはロケットが飛ぶまでのプロセスという視点での話
そもそも見てる部分が違うんだから議論するのは無意味

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/18(土) 00:02:34.019 ID:To9OOoXK0.net

日本人ってこういうの苦手だよな
イギリス人だったらもっと皮肉聞かせてかっこいい感じに質問しそうなもんだが
それは俺の勝手なイギリス人への偏見なんだけど

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/18(土) 01:08:31.711 ID:ZqHUy7Bg0.net

中止か失敗かはさほど重要ではない
この件に関して言えば印象の問題だから

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/18(土) 00:30:25.385 ID:XJ5cOTRoa.net

てかなんでフェールセーフは概念でこんな反論されるんだろ?
フェイルセーフは概念だよな?その概念を元に設計されてるわけだろ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/18(土) 00:17:50.036 ID:19nDAtfA0.net

JAXAの是非はともかく、共同通信が叩かれてる意味が本当に分かってないならお前ちょっと感覚ズレてるよ

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/18(土) 02:24:27.410 ID:1a7I7WqD0.net

>>10
安全装置作動が成功した

打ち上げ失敗
は両立する

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 23:42:09.413 ID:a8A29/wU0.net

>>2
概念っていうかシーケンス制御な

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/18(土) 01:32:09.715 ID:a+OuB8sQM.net

この件「失敗は悪であり恥」って価値観がどちら側にも共通してるのが面白い
共同通信の記者のような人間だけでなくJAXAを擁護してる側も無意識に技術者にプレッシャーをかけてるっていうね
こういう失敗を絶対に認めない空気が捏造や改ざんを生み出す土壌になってるんだろうな

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/18(土) 02:33:26.233 ID:7AliMdYYM.net

>>151
頭悪そう

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/18(土) 02:12:43.489 ID:gIfuTkn00.net

失敗する可能性あったから延期しますってだけだろ?