ようこそ!気になる みんなのニュース『2ch-web』へ! お楽しみください!

労働者は投資とかいうギャンブルはやらないほうが良くないか?

  • 2023年2月20日
  • NEWS

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/20(月) 00:06:28.772 ID:2cU2f9Cs0.net
300万の金で年利3%稼いでも9万円にしかならない
しかも20%税金払えば7万にしかならない
7万くらいならウーバーでもやって副業した方がマシ・・・

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/20(月) 00:27:59.813 ID:jrENx0wrr.net

ここ見て車オタクに人気ありそうな車種かつ絶版が近いものを買いまくるだけ
何年かしたらホビーショップにまとめて持ち込み
これで数倍になるからね
https://www.tcp-ip.or.jp/‾katagawa/TomicaZeppanInfo.htm

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/20(月) 00:19:14.495 ID:2cU2f9Cs0.net

少し前に早期退職して退職金得た知り合いが出来て
株取引してる人がいて
やめたほうがいいんじゃないんですか・・・とリアルで言えなかった・・・

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/20(月) 00:19:14.495 ID:2cU2f9Cs0.net

少し前に早期退職して退職金得た知り合いが出来て
株取引してる人がいて
やめたほうがいいんじゃないんですか・・・とリアルで言えなかった・・・

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/20(月) 00:24:05.697 ID:5WbGo/+A0.net

インカムゲインでも
いいんじゃない?

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/20(月) 00:31:41.494 ID:2cU2f9Cs0.net

>>31
3000万、4000万と親の遺産をもっているならまた別な気はする

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/20(月) 00:31:59.466 ID:AJuCxsEG0.net

>>38
デイトレと長期投資どっちの話したいんだよ…
デイトレは半丁だから俺もリーマンはすべきで無いと思う

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/20(月) 00:32:14.079 ID:2cU2f9Cs0.net

>>32
偽物か本物かの見わけも付かない素人は辞めた方がいいよ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/20(月) 00:46:22.176 ID:NO6B56uwa.net

損失も利益も比例するから
100万だから1000万だからとかならないけど
余剰資金であることを前提として

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/20(月) 00:30:04.266 ID:B3p1Xiko0.net

やってる感で騙されてる奴多いなぁとこの時期思う
客の申告書が大体ひどい

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/20(月) 00:09:56.822 ID:2cU2f9Cs0.net

>>3
7万なら副業した方がよくないか?
年20万までは無税で稼げる
逆に言えば900万を年利3%投資に入れてる分と同じになる

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/20(月) 00:23:08.636 ID:jrENx0wrr.net

積むならトミカとかカードゲームとかのほうがいいよ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/20(月) 00:40:17.670 ID:5WbGo/+A0.net

年利1%なら絶対はあるけど
3%だとチョットリスク負うし
そこは考え方だな

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/20(月) 00:22:06.290 ID:M4tSDfMkd.net

つみたてNISAもダメなの?

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/20(月) 00:56:17.951 ID:NO6B56uwa.net

勉強って財務諸表の見方とかテクニカル分析の勉強でもするの?
そんな事しなくても高校数学の知識があれば
銘柄分散と時間分散しとけば正規分布の足し算で標準偏差(%)圧縮出来ることを理解して終わりだと思うけど

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/20(月) 00:35:53.422 ID:jrENx0wrr.net

ここ10年間金融緩和してんだから過去4年の利回りは上振れしてるに決まってんじゃん

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/20(月) 00:43:19.812 ID:M4tSDfMkd.net

>>33
そんな大金持ちじゃないよ
副業本気で考えなきゃ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/20(月) 01:05:28.320 ID:2cU2f9Cs0.net

>>74
従業員抱えた会社経営者の子供だったり
不動産をいっぱい持ってたり

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/20(月) 00:31:43.941 ID:5WbGo/+A0.net

2024年は新nisa1800万枠
5年で埋めてやろうと思う

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/20(月) 00:08:18.565 ID:wJ+Ku5zm0.net

2024年は新nisa1800万枠
5年で埋めてやろうと思う

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/20(月) 00:35:23.544 ID:5WbGo/+A0.net

2024年は新nisa1800万枠
5年で埋めてやろうと思う