ようこそ!気になる みんなのニュース『2ch-web』へ! お楽しみください!

実家の父からTVにスマートフォンの映像を映してYoutubeを見たいって電話来たんだけどさ

  • 2023年9月4日
  • NEWS

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/04(月) 00:02:26.899 ID:5JrQpEjW0.net
親父は極度の機械音痴で俺が実家に居たときに契約してたネット回線も俺が実家を出たら速攻で解約してるわけよ
今のスマホってミラーキャスト対応してる機種殆どないからクロームキャストしかないんだけどその為にネットを契約しなきゃならいことを説明したら諦めてしまった
なんか悲しい

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/04(月) 00:19:08.365 ID:bew9QLKia.net

光回線ない地域でネット環境はほぼドコモのホームルーター一択

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/04(月) 00:05:47.544 ID:kGrfhjhEM.net

ネット契約しなくてもなんかやんやで繋げるぞ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/04(月) 00:04:37.718 ID:bew9QLKia.net

ホームルーターでも勧めとけ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/04(月) 00:04:37.718 ID:bew9QLKia.net

ホームルーターでも勧めとけ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/04(月) 01:06:25.011 ID:0UlanwBq0.net

>>31
やめたれ、あんま追い詰めるな。スレ主はどうせやる気なんかなくて愚痴りたいだけだから

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/04(月) 00:18:12.511 ID:5JrQpEjW0.net

使い物になるタブレットやPCもないのに回線契約するのもなあ
親父もそろそろ働けなくなるし貯えも全然無いから無駄遣いは出来んだろう

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/04(月) 00:06:12.067 ID:bew9QLKia.net

ドコモのやつならいけるんじゃね?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/04(月) 00:17:31.320 ID:Ilyt4K8b0.net

実家がネットほとんど使ってないのに光入れて月7000円くらい払ってたからモバイルルータに1.5Mbpsの使い放題SIM挿して置いてきてるわ
YouTubeも低画質なら余裕

>>17
それミラキャストじゃなくてコンテンツ情報飛ばすって意味のキャストじゃね?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/04(月) 00:05:21.670 ID:5JrQpEjW0.net

>>3
離島だからそもそもWi-Fiの電波が入らん

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/04(月) 00:33:23.789 ID:2xGN4iV+d.net

>>30
ちなみにその機種は?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/04(月) 00:12:17.324 ID:5JrQpEjW0.net

あードコモのホームルーターは5G通信なのね

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/04(月) 01:39:29.447 ID:bnCkryBI0.net

ネットが嫌いなのか

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/04(月) 00:14:29.393 ID:B16+bPZ+0.net

>>7
最初のキックだけスマホからやってるだけで繋いだあとはChromeCastがWi-Fiで繋いでると思うよ
仮にスマホから飛ばしてるとしたらPrime会員以外はバックグラウンド再生出来ないからスマホ閉じた瞬間に切れてしまう

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/04(月) 00:06:36.958 ID:5JrQpEjW0.net

>>5
ミラーキャストのことを言ってる?
俺も詳しくないけどAndroidの一部の機種しか対応してないって調べたとき出たぞ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/04(月) 00:23:10.835 ID:5JrQpEjW0.net

>>22
払ってやっても良いけど多分親父は最初のセットアップすら出来ない
実家から遠いから気軽に行けないしな

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/04(月) 00:12:02.532 ID:AUIys6HD0.net

MHLのケーブルで接続してやるのはどう?
電源、テレビ、スマホ繋げるだけだからパパにもできそうじゃない

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/04(月) 00:03:29.097 ID:0UlanwBq0.net

わかるぞ。父親母親世代はそういうテクノロジーを使うことをある程度諦めてるよな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/04(月) 00:24:04.581 ID:5JrQpEjW0.net

>>24
非対応の機種とかあるんじゃないの?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/04(月) 01:44:15.219 ID:kGrfhjhEM.net

そもそもwifiを根本的に勘違いしてる

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/04(月) 00:30:41.498 ID:B2SQTChgd.net

その場合有線接続が選択肢に上がるけど考える気無さそうなのは何故?書いてる奴いるじゃん